模型船の甲板家具・備品ガイド
- Updated on:
- Written by Gary Renshaw
この記事では、一般的に木製模型船のキットに見られる甲板の付属品の範囲について説明します。 紹介した金具は、様々な種類のデッキ金具の断面図であり、網羅的あるいは決定的なリストではない。
デッキ上の様々なフィッティングの位置はキットによって異なり、また建造される船舶のタイプによっても異なります。 デッキフィッティングの正確な位置は、キットのプランから決定される。 注意すべき重要な点は、マストの艤装を始める前にすべての甲板金具を取り付けることである。
クリートやアイボルトをデッキに取り付ける際には、第一に正しい位置に取り付けること、第二にすべてのクリートが取り付けられていることを確認することに細心の注意を払う必要がある。 マストや艤装が設置された状態で、これらの小さなパーツを取り付けるのは非常に難しい。 これらのパーツをどのように取り付けるかは、図面に印をつけながら計画的に進めること。
以下、デッキフィッティングを見ながら、各パーツの目的とサンプルを紹介する。 デッキフィッティングを固定する際は、通常のPVA接着剤を使用できます。 ピン・レールのような張力がかかる部品は、瞬間接着剤か少量の2液性エポキシ接着剤で固定する必要があるかもしれない。 最も一般的なデッキフィッティングの種類を以下に示す。
1.ビレイ・ピン
ビレイピンは木製か真鍮製で、ピンレールに取り付ける。 ランニングリギングはビレイピンに固定され、タイオフされる。 写真1はビレイピン。
2.ビッツヘッズ
ビットヘッドまたはボラードは、ウインチ、キャプスタンまたはヤードから重いロープを固定するために使用される。
デッキにビットを固定する際、ビットに張力がかかることがあるので、ビットの根元に1mmの穴を開け、長さ10mmの1mm真鍮ワイヤーを接着剤で固定する。 次に、ビットを取り付ける場所に同じ大きさの穴を開け、ビットを接着剤で固定する。 写真2からは、キャップレールの周囲に取り付けられたビットヘッドが見える。
3.ピンレール
ピンレールはブルワークの内側とマストの付け根に固定される。 ビレイピンはピンレールの穴にある。 ランニング・リギングはこのビレイ・ピンに結ばれている。
写真3はブルワークの内側、キャップレールのすぐ下に固定されたピンレール。 写真4は、メインマストを取り付ける位置にピンレールを固定したところ。 ピン・レールの正確な位置については、キットの図面を参照する必要がある。
4.デッキハウスとコンパニオンウェイ
デッキハウスは船ごとに異なっていた。 デッキハウスへの出入りはデッキからのドアウェイだった。
小型船では、下部デッキと居住スペースへのアクセスはコンパニオンウェイだった。 頭上空間を確保するため、コンパニオンウェイの後端は前端よりも高くなっていた。 梯子が取り付けられた小さなドアが入口だった。
デッキハウスとコンパニオンウェイは通常2mmの合板で組み立てられる。 また、板張りにしたり、キットに付属の化粧単板で覆ったりもする。
これらの甲板金具は、甲板の場所に固定する前に、ラッカーを塗るか、塗装してください。
5.天窓
天窓から自然光が船室や砲室に入る。
天窓は通常、2mmの合板から組み立てられる。 また、板張りにしたり、キットに付属の化粧単板で覆ったりもする。 これらの甲板金具は、甲板の場所に固定する前にラッカー塗装またはペイントを施すこと。
天窓をリアルに見せるために、不透明なブルー/グレーのフィルムを天窓の内側に取り付けることができる。
デッキ上の天窓の正確な位置は、キットのプランから決定される。
6.グレーチング
大半の容器にはグレーチングがあった。 下甲板の換気と採光のために使用された。 荒天時や悪天候時には、油を塗った、あるいはタールを塗った帆布のカバーであるターポリンで、グレーチングを覆っていた。
キットで提供されるグレーチングは通常、カット済みのピースから組み立てる必要がある。 グレーティングを組み立てる際には注意が必要である。 組み立てた後、水で薄めたPVA糊を入れた容器に数分間浸し、吸水紙の上に置いて乾かすことができる。
キットに含まれる材木を使ってグレーチングのフレームを作る。 すべての寸法はキットのプランに記載されています。
7.ハッチウェイ
ハッチウェイは、貨物、食料、水を入れる船体下部の収納スペースにアクセスするために使用される。 グレーチングがハッチウェイに組み込まれることもあった。
これらのフィッティングは、キットに付属しているパーツで構成されている。 デッキ上の位置はキットのプランから決定される。
8.ウインチ
ウインチには、船の時代によってさまざまな形や大きさがある。
セイルウィンチは、セイルヤードのトリミングを補助するために使用された。 マスト・ウインチはマストの付け根に取り付けられ、乗組員の数が限られている小型船でメインヤードの引き上げを補助するために使用された。
アンカーを固定するために、アンカー・ウインチやウインドラスがデッキラインまで引き上げるのに使われた。 小型船には使われなかった。
写真11から14には、さまざまな時代と船型を代表するアンカー・ウインチが紹介されている。
ウインチはキットに含まれるアイテムのひとつで、組み立てが必要です。
9.ポンプ
ポンプは、船のビルジに溜まった水を汲み上げ、船外に排出するために使われた。 ポンプには、時代や容器の種類に応じて、さまざまな形状、サイズ、ポンプ機構がある。
写真15から17には、さまざまな時代のポンプが紹介されている。
ポンプはキットに含まれるアイテムのひとつです。
10.キャプスタン
キャプスタンは、錨のような大きな重量物を持ち上げるために使用される。 アンカーロープやチェーンはキャプスタンの周りに渡され、購入または大きな持ち上げ力は、フィットバーの広いスイープのレバレッジによって得られる。
キャプスタンはキットに含まれるアイテムのひとつです。
写真18と19は2種類のキャプスタン
11.アンカー
アンカーは大型船では何トンもある大きくて重い器具だ。 古くから船舶に使用されてきた。 アンカーは、船舶をある場所に固定し、保持するために使用される。 船はさまざまな大きさや形の複数の錨を積んでいた。 代表的なアンカーには、シート、ベスト・バウワー、スモール・バウワー、スペア、ストリーム、ケッジ、グラップリングなどがある。
より近代的な船は鉄の鎖を使うが、それ以前の船は直径20~25cm以上の麻の索を錨環につないでいた。
キットに含まれるアンカーの代表的な種類を以下に示す。
12.キャットヘッド
キャットヘッドという名称は、アンカーを収納するために持ち上げる前に、アンカーヘッドを「キャット」、つまり固定する行為に由来する。 ロープのシーブとプーリーは、アンカーを所定の位置に持ち上げるためのキャットヘッド・ブロック・アンド・タックル・リギングの一部を構成していた。
キャットヘッドは船首に取り付けられ、船首から伸びている。 写真23は、キャットヘッド、ブロック・アンド・タックル、アンカーを降ろす準備をしているところ。
キットの設計図や図面には、キャットヘッドの作り方や取り付け方が詳しく書かれています。
キャットヘッドへのアンカーの艤装も紹介する。
13.ラダー&ラダーヒンジ
ラダーは通常、模型製作の後半に取り付けられる。 ラダーはラダーヒンジでスターンポストに取り付けられている。 小さな真鍮の釘でヒンジの半分をラダーとスターンポストに固定する。 蝶番に瞬間接着剤を垂らすと、しっかりと固定される。
ラダーヒンジはグジョンと呼ばれる2つの半割りになっている。 ピンタルはヒンジ部分であり、2つのハーフを結合するパーツである。
キットに含まれるラダーヒンジの中には、ピンタールがヒンジから分離しているものがある。 24.キットで供給される他のラダー・ヒンジは、ピンタルを1つのラダー・ヒンジに固定しています。 25.
注意すべきは、ピンタルを取り付けたヒンジ部分をラダーに取り付け、取り付け時にラダーをスターンポストに取り付けたヒンジに引っ掛けることである(写真26参照)。 これにより、ラダーが落ちることはない。
14.耕うん機、ステアリングギア、ホイール
舵は船を操る最も簡単な方法だった。 小型船はティラーで操舵していた。
ティラーとは、舵の上部に取り付けるハンドルのことで、舵がインボードに位置するように取り付ける。 船が前進しているとき、舵取りは舵の角度を変えるだけで、舵の向き、つまり船の向きを変えることができる。
より大きな船には、ブロック・アンド・タックル機構を介して船の車輪に取り付けられたティラーが装備されていた。 タックルは船の車輪に取り付けられたドラムに巻かれていた。 HMBエンデバーはこのタイプのメカニズムを持っていた。 図1を参照。
その後の開発で、ブロック・アンド・タックル機構は甲板下に移された。
使用されるステアリング・ギアの正確なタイプは、船の時代によって異なる。
15.キャノン砲とカロネード
1850年代半ばまで、大砲と砲弾はほとんどの船の武装であった。
キットに武装が含まれている場合、付属の設計図や図面には、それらがどのように組み立てられ、模型に装着されるかが示されている。
写真28は大砲、写真29はカロネード。
16.ボート
船のボートは小型のサービス船である。 通常、船は何隻ものボートを積んでいる。 ボートは、ロングボート、ローンチ、ジョリーボート、ドリー、ホエールボート、キャプテンジグなどに分類された。 ボートは手漕ぎボートで、折りたたみ可能なマストと艤装を備えていることもあった。
大きな船では、ボートは甲板の中央部にあるボートラックに搭載され、小さなボートは大きなボートの中に収まっていた-写真31
キットで提供されるボートは通常、組み立てとフィッティングが必要です。 キットの説明書にこの工程が記載されている。 写真30は、組み立てとフィッティングが必要なキットで供給される典型的な船艇である。
17.ダビット
ダビットは、船のボートを下げたり上げたりするために装備された特別なクレーンである。 昔の船は、船の側面にまっすぐな木製のダビットを使っていた。 1850年代以降、湾曲した鉄製のダビットが広く使われるようになった。
捕鯨船など一部の船は、アフターレールにボルトで固定された船尾ダビットにボートを載せて船外に出していた-写真32。
模型キットにダビットが付いている場合、その組み立てと位置は提供された図面や図面に示されています。
18.概要
前述したように、デッキフィッティングに関するこの章は、キットに含まれる様々なタイプのフィッティングの断面をカバーしたものであり、網羅的あるいは決定的なリストではない。
より大きなスケールのキットでは、より詳細なフィッティングを提示することができる。 繰り返しますが、キットに含まれる甲板金具の正確なタイプは、模型化される船舶の時代によって異なります。